自己理解のためのトラウマ(発達性トラウマ)チェック【公認心理師監修】

 公認心理師が、自己理解のためのトラウマ(発達性トラウマ、複雑性PTSD)チェックができるツールを作成いたしました。

 

<作成日2024.3.1/最終更新日2024.5.1>

 

このページの作成、監修者

三木 一太朗(みきいちたろう) 公認心理師

大阪大学卒 大阪大学大学院修士課程修了

20年以上にわたり心理臨床に携わる。様々な悩み、生きづらさの原因となるトラウマ、愛着障害が専門。『発達性トラウマ 「生きづらさ」の正体』など書籍、テレビ番組への出演、ドラマの制作協力・監修、ウェブメディア、雑誌への掲載、多数。

プロフィールの詳細はこちら

 

・自己理解のためのトラウマ(発達性トラウマ)チェックのご利用方法

 

 皆様の自己理解を助けるためのトラウマチェックリストをご用意いたしました。よろしければ、ご自身に当てはまるものがないか、ご確認ください。
  ※このチェックリストは正式な診断基準や評価ではありません。あくまで自己理解のための参考としてご活用ください。

 ・本サイトの自己理解のためのトラウマチェックは みきいちたろう『発達性トラウマ 「生きづらさ」の正体』(ディスカヴァー携書)を出典元としています。

 

 

→関連する記事はこちらをご覧ください。

   →「トラウマ(発達性トラウマ)、PTSD/複雑性PTSDとは何か?原因と症状

 

 

●自己理解のためのトラウマチェック

A.現在、以下のいずれかの状況、状態に当てはまりますか?
当てはまるもの全てにチェックをしてください。
1 / 50

緊張しやすい


2 / 50

人に気を遣いすぎる


3 / 50

人からどう思われるかが気になる


4 / 50

他人と気楽に付き合うことが苦手だ


5 / 50

他人の言動にイライラすることが多い


6 / 50

他人を心配したり、他人の問題に関わりすぎてしまうことがある


7 / 50

他人の言葉に振り回されやすい


8 / 50

問題が起きると、自分が悪いと考えてしまう


9 / 50

人に嫌われることを過度に恐れてしまう


10 / 50

ひどい相手でもなぜか関わってしまう。うまく離れられない


11 / 50

つらい環境や嫌なことから逃げてはいけない、と考えている


12 / 50

過去の嫌な出来事がしばしば思い出される


13 / 50

過去の出来事に関連して恥や罪悪感、自責の念を感じることがある



14 / 50

他人の感情に恐れを感じる。落ち着いて対応できない


15 / 50

人との関わりを避けがち


16 / 50

人が怖い、と感じる


17 / 50

人と関わるととても疲れる


18 / 50

不安を感じることが多い


19 / 50

うつっぽさや気分の落ち込みを感じることがある


20 / 50

イライラ、怒りを感じることが多い


21 / 50

将来に不安や焦りを感じる。このままでいいと思えない


22 / 50

責任を負わされることに恐れを感じる


23 / 50

外出が億劫、外出を避けがち


24 / 50

仕事において経験やスキルが積み上がる感じがしない


25 / 50

仕事の全体像や要点がうまくつかめない


26 / 50

整理整頓や片付けがうまくできない


27 / 50

仕事などでミスが多い


28 / 50

落ち着いてコツコツと成果を上げることができない


29 / 50

自分がしたいことが何か、好きなことが何かがよくわからない


30 / 50

自分の感情がよくわからない


31 / 50

自分の感情をうまく表現することができない


32 / 50

自分に自信がない


33 / 50

自分には価値がない、と感じる


34 / 50

自分を責める気持ちが強い


35 / 50

自分はおかしい、ダメな人間だ、と感じることがある


36 / 50

同世代に比べて自分は未熟、幼く感じる



37 / 50

自分を少し離れたところから見ている感覚がある


38 / 50

自分と世界との間に薄い膜を感じることがある


39 / 50

世の中や人生に虚しさを感じることがある


40 / 50

物事が積み上がっていくことを信頼できない(不意に壊れてしまうと感じる)


41 / 50

自分は何をしてもうまくいかないと感じる


42 / 50

のんびりすることができない


43 / 50

頭や身体がソワソワしてどこか落ち着かないことがある


44 / 50

寝付きが悪い、眠りが浅い


45 / 50

人ごみや騒がしいところが苦手だ


46 / 50

視界にいろいろなモノが入ると集中できない


47 / 50

動悸、息苦しさ、不安などパニックに襲われることがある


48 / 50

頭痛、腰痛など原因がよくわからない身体の痛みや不調がある


49 / 50

自傷行為(リストカット、抜毛、殴打など)を行ったことがある


50 / 50

アルコール、ギャンブル、買い物、仕事、過食、恋愛など依存傾向がある


B.あなたのこれまでの人生での出来事、経験についてお伺いいたします。
子ども時代を中心に、あなたがこれまでの体験、経験したもので、
当てはまるもの全てにチェックをしてください。
1 / 25

家族間の不和、不仲により、緊張や不安を感じることが多かった


2 / 25

家族の暴言や暴力を目撃することが多かった


3 / 25

親や家族が気まぐれで感情的な言動が多かった


4 / 25

親や家族が世間体を過度に気にしていた


5 / 25

親や家族は、他者への汚言、悪口を頻繁に口にしていた


6 / 25

親や家族からないがしろにされる事が多かった


7 / 25

親や家族が過度に成果主義的な基準で自分を評価していた


8 / 25

親や家族が自分に偏った考え、価値観を押し付けてきていた


9 / 25

親や家族は、子どもの自分に対して無関心で関与が少なかった


10 / 25

母親などの養育者が安定して自分に関わることが難しかった


11 / 25

親の自分への態度は適切さ、一貫性を欠いていた


12 / 25

親や家族は自分に対して否定的な言動が多かった


13 / 25

親や家族は自分に対して不安やストレスを与える言動が多かった



14 / 25

親(養育者)は親の役割を十分に果たすことができていなかった


15 / 25

その他、家庭内でストレスを感じることが多かった


16 / 25

子どもの頃や幼少期の記憶が薄い。あまり思い出せない


17 / 25

学校やクラブ、塾などでいじめを受けたことがある


18 / 25

会社などでモラルハラスメントやパワーハラスメントを受けたことがある


19 / 25

友人、知人などからモラルハラスメントを受けたことがある


20 / 25

パートナー、配偶者などからモラルハラスメントを受けたことがある


21 / 25

パートナー、配偶者などからDVを受けたことがある


22 / 50

入院、手術など医療を受ける中で強い、あるいは長くストレスを経験したことがある


23 / 25

性的な言動、ハラスメントを受けたり、性的な行為を強いられたことがある


24 / 25

上記以外で、長く不安やストレスを感じて生活した経験がある


25 / 25

上記以外で、精神的、身体的に極度のストレスを感じた経験がある