大阪のカウンセリング、トラウマ・PTSD・愛着障害専門のB.C.C.

  • 大阪の風景

あなたの不調、悩み、生きづらさは、もしかしたらトラウマのせいかもしれません

 トラウマとは、特別でドラマチックなものではなく、実は私たちにとって日常にある身近なものです。
 私たちは、長期間ストレスにさらされることでストレス応答系に失調をきたし(ストレス障害)、日々のストレス・理不尽な出来事をうまく処理できなくなります。それが”トラウマ”と呼ばれる現象です。そして、トラウマにさいなまれると、愛着障害、生きづらさ、過剰適応、過緊張、仕事で活躍できない、人間関係の悩み、吃音(どもり)などさまざまな問題を生むことがわかっています。本来の自分の力が発揮できなくなってしまうのです。

 

 これまで生きづらさの要因がよくわからずに悩んできた、なかなかよくならなくて苦しんできたのでしたら、もしかしたらそれはトラウマのせいかもしれません。

 

 ●以下のような症状の方はご相談ください。

 

B.C.C.は、大阪のトラウマ、PTSD、愛着障害専門のカウンセリングセンターです。効果の高い独自のトラウマケアを用いて、お悩みの解決を行っています。

DSM-5精神疾患の分類と診断の手引などの写真

クライアントさんのイメージ

ノートとペンのイメージ

知識と経験、
詳細なアセスメントによって

あなたの悩みを深く理解し、原因を明らかに

 悩みは、環境、身体、発達特性などさまざまな要因によって生じます。カウンセリングでは、50項目以上に及ぶ詳細な問診によって適切なアセスメントをおこないます。約20年以上の臨床経験、専門知識を持つカウンセラー(公認心理師)が寄り添いながらお悩みの構造を見立てていきます。

詳細

悩みの原因、構造にアプローチ

本質的な改善で本来の自分になる

 当センター独自のトラウマケアや、ケースによってはFAP療法、その他ブリーフセラピーを用いて、トラウマ、愛着障害、心理的支配など、悩みの要因にアプローチします。一般的なカウンセリングでは対応が難しい悩みでも解決に取り組みます。

詳細

日本全国どこからでも
信頼できる専門家とともに取り組める

対面(大阪)/電話・スカイプでのカウンセリング

 対面(大阪)のみならず、日本全国・海外からも依頼があり、全体の7割の方が電話・スカイプにてカウンセリングを行っています。※対面でも、電話・スカイプでも効果は変わりはありません。女性のクライアント様も多く、安心してカウンセリングを受けることができます。公認心理師の資格を持つカウンセラーが対応。現役医師が医療監修、顧問をしています。

詳細

知識と経験、
詳細なアセスメントによって

あなたの悩みを深く理解し、原因を明らかに

 悩みは、環境、身体、発達特性などさまざまな要因によって生じます。カウンセリングでは、50項目以上に及ぶ詳細な問診によって適切なアセスメントをおこないます。約20年以上の臨床経験、専門知識を持つカウンセラー(公認心理師)が寄り添いながらお悩みの構造を見立てていきます。

詳細

悩みの原因、構造にアプローチ

本質的な改善で本来の自分になる

  当センター独自のトラウマケアや、ケースによってはFAP療法、その他ブリーフセラピーを用いて、トラウマ、愛着障害、心理的支配など、悩みの要因にアプローチします。一般的なカウンセリングでは対応が難しい悩みでも解決に取り組みます。

詳細

日本全国どこからでも
信頼できる専門家とともに取り組める

対面(大阪)/電話・スカイプでのカウンセリング

 対面(大阪)のみならず、日本全国・海外からも依頼があり、全体の7割の方が電話・スカイプにてカウンセリングを行っています。※対面でも、電話・スカイプでも効果に変わりはありません。女性のクライアント様も多く、安心してカウンセリングを受けることができます。公認心理師の資格を持つカウンセラーが対応。現役医師が医療監修、顧問をしています。

詳細

トラウマケアとは

 トラウマケアとは、その名の通り、トラウマ(ストレス障害)をケアするための心理療法を指します。うつ病をはじめとして多くの病の背景にも、ストレス障害(≒愛着不安、愛着障害)の存在が指摘されています。そのため、トラウマケアは様々な症状・悩みに高い効果が見られます。

 当センターでは、ストレス応答系の失調、フラッシュバックなど記憶の失調、自尊心の低下・自他未分など自我構造の失調、愛着障害に働きかける独自のトラウマケアを中心にセッションを行っています。

 ▶カウンセリング、トラウマケアの詳細(内容・費用など)を知る

 

クライアント様の感想

当センターでは、おかげさまで多くのクライアント様からご依頼いただき、これまでさまざまなケースで実績を重ねてまいりました。「とても楽になった」「自分の悩みをはじめて理解してもらえた」などの感想をいただいています。

 ▶クライアント様の感想を見る

よくあるご質問(Q&A)について

 「~~について知りたい」「~~が不安」など、よくあるご質問については下記のページをご覧ください。
 

 ▶「よくあるご質問(Q&A)」を見る

 

 

メディア掲載、出版実績

 メディア掲載、出版実績一覧はこちら

 

 

当センター(大阪・本町、心斎橋)へのアクセス

 ▶アクセスの詳細、地図、当センターへの道順はこちら

 

 

当センターの書籍のご案内

 

 ・みきいちたろう著『発達性トラウマ 「生きづらさ」の正体』(ディスカヴァー携書)

 
 
 

みきいちたろう著『プロカウンセラーが教える 他人の言葉をスルーする技術』(フォレスト出版)