前回、先生のお話を聞いてから自分を責めなくなってきました。責めてしまうことはありますが、自分のこと以外責任はない、と考えたり、手放すイメージをしてます。
何となくしんどさの割合も軽くなった気がするし、いつもしてた自己反省会も減ってると思います。
前回、先生のお話を聞いてから自分を責めなくなってきました。責めてしまうことはありますが、自分のこと以外責任はない、と考えたり、手放すイメージをしてます。
何となくしんどさの割合も軽くなった気がするし、いつもしてた自己反省会も減ってると思います。
他人に対して物怖じしなくなってきたような気がします。【静岡県 40代 男性】
少し変化してきているのかな、と思いました。【大阪府 30代 女性】
電話対応で緊張はしてるけど、声は震えない、ということがありました。
私は今まで、少しでも即答できないことを聞かれると、焦ってしまい、どんどん緊張してきて、声も震えてくることが多くありました。
今回は今まで通り緊張はしてるけど、いつもみたいに声は震えなかったので、少し変化してきているのかな、と思いました。
自分がわからなかったことが言葉で繋がってほっとしました。【東京都 30代 女性】
[クライアント様の感想モラルハラスメント家族関連自信のなさ]
今までどこに言ったら良いのかわからず、でも今の私の基礎的な部分が普通じゃないだろうということと、生きづらいとは思っていたので、聞いていただいて、普通がわからないのに自信を持つのは難しいと言っていただき、自分がわからなかったことが言葉で繋がってほっとしました。
過緊張がかなり弱まり楽になりました。【大阪府 60代 男性】
[身体症状強迫クライアント様の感想トラウマ生きづらさ仕事関連家族関連自信のなさ対人恐怖]
この間は、あるがままの自分を受容でき、過緊張がかなり弱まり楽になりました。
無意識にわいてくる焦燥感や自己否定などのジャッジが少なくなっているのが、嬉しいです。