クライアント様の声

卑屈さが少なくなっている感覚【30代 大阪府 女性】

[解離記憶の失調自己肯定感のなさフラッシュバック経験が積みあがらないクライアント様の感想仕事関連自信のなさ対人恐怖]

以前よりは卑屈さが少なくなっている感覚がします。
落ち込みやすさは相変わらずなのですが
一定の深さ以下には落ちない感じがあります。
あとこれまで嫌なことや不安な事があると、
それが漠然とした大きい不安や絶望になってどうしようもなく落ち込んでいたのですが
今は具体的な対象・理由に対して落ち込んでいるなぁと…。

自分と自分の動作、周囲の環境とを切り離して捉えることができてきたようです【30代 岐阜県 男性】

[怒り、イライラ解離フラッシュバッククライアント様の感想パニック障害]

トラウマケア後の一週間は外出先で変化を感じることがありました。以前は人ごみの中で解離して、暗示にかかったように行動して、後からものすごい怒りが生じてきていたのですが、解離しても立ち直りが早かったり、他人の思考が入ってきにくいような感じがありました。それまでは他人の思考が入ってくるようで、それにいちいち反射的に(頭の中で)反応してしまって疲れていました。

何よりも大きな発見は、不快なことがあっても、その原因を自分に帰属させなくなっていることでした。そのためか、以前は他人が自分の本性を見透かしているような感覚がありましたが、「人は表面的なところをみている」と、自分と自分の動作、周囲の環境とを切り離して捉えることができてきたようです。他人の視線や思考に自分が動かされる必要がない、と自分でも不思議と動揺することが少なくなっていることに気づくことが何度かありました。

 

はじめは気のせいか、と思っていました【20代 岐阜県 男性 解離、強迫症状、パニック、怒りなど】

[怒り、イライラ解離クライアント様の感想パニック障害]

はじめは上手く症状を伝えられるか不安でした。でも、セッションが始まると、丁寧に確認しながら進めていただいたので、症状をきいていただけたことで気持ちが楽になりました。また、どうしてこのような見立てになったのか、論理的な説明をいただけるのは有難いです。トラウマケアは、正直、自分ではよくわからないのですが、途中、視界(目を瞑っている)が落ち着き始め、散らかっていたものが整理されたような感覚がありました(はっきりではありませんが)。

 

トラウマケアを受けた直後は、以前に比べて意識がしっかりとした土台に乗っているような感覚がありました。外出しても、それまではどこからか強い視線や、敵意、罪悪感を感じ、周囲の世界と自分の内面の見分けがつかなくなって気分が悪くなっていたのですが、その感覚がかなり少なくなりました。自分では自我境界ができて、周囲のストレスや否定感情をキャッチしにくくなったのかもしれない、と思っています。今までは攻撃色だった世界が、今は何色でもない、という感じです。周囲と自分の関係が「無」になったのか、立っているのが楽になり、前よりは呼吸ができるようになり、少し虚しいような感覚もあります。はじめは気のせいか、と思っていましたが、トラウマケアの効果が穏やかに作用しているのかな、と思います。

自分の中の時間が動き出したような感覚があります。【40代 愛知県 男性 生きづらさ、フラッシュバック、感情のコントロール、人間関係、PTSD、など】

[感情コントロール怒り、イライラ解離フラッシュバッククライアント様の感想生きづらさ家族関連自信のなさ対人関係]

前回、イライラや不安になった時の対応法をご教示頂き実践しました。元の人にお返しします、と唱えて気分がスーッとラクになるのが分かりました。

一人反省会も減りましたが、体調等によってはまだまだ辞めれず。睡眠と栄養、最近はなるべく歩く時間も取るようにしています。サプリも続けています。

仕事のファインプレー、やり過ぎてしまうのは昔からで、それで体調崩すことも多々ありました。

セッションで、親の価値観を捨てる、と頭で唱えてから自分の中の時間が動き出したような感覚があります。

悩みは尽きませんが、少しずつ進んでいきたいと思います。

自分の悩みに、囚われなくなって来ている。【50代 兵庫県 女性 解離、離人症、など】

[解離クライアント様の感想自信のなさ]

・学生時代からの友達に、学生時代の私は一種違う次元に住んでるようで現実に生きるのが苦しそうで危うい感じだったが、今はだいぶ慣れたねと言われました。
・落ち込んだら、片付けなど身体を動かすようになった。また、休日は山歩きをしている。森林浴など、自然に触れること、身体を動かすことが、心に良い影響を与えているような気がします。
・以前ほど自分の悩みに、囚われなくなって来ている。