ふとしたきっかけで過去の記憶を思い起こす出来事があった際や大きな声を聞いた際、以前よりも早く平常状態へ復帰が出来るようになったと感じています。
また、嫌なことがあった時に少し考え方が変わりました。友人から個人的に嫌だと思うことをされたとき、以前であれば感情に頭が支配されて具体的な解決策等は浮かばなかったんですが、伝えてみようかなと思うに至れるようになったり等の変化がありました。
実際に伝えるかどうかは別として、そこに至れるようになったのは前進だと思ってます。
以前よりも早く平常状態へ復帰が出来るようになった【兵庫県 20代 女性】
[気力の低下怒り、イライラフラッシュバッククライアント様の感想うつ仕事関連]
ふとしたきっかけで過去の記憶を思い起こす出来事があった際や大きな声を聞いた際、以前よりも早く平常状態へ復帰が出来るようになったと感じています。
また、嫌なことがあった時に少し考え方が変わりました。友人から個人的に嫌だと思うことをされたとき、以前であれば感情に頭が支配されて具体的な解決策等は浮かばなかったんですが、伝えてみようかなと思うに至れるようになったり等の変化がありました。
実際に伝えるかどうかは別として、そこに至れるようになったのは前進だと思ってます。
以前よりも断然、過ごしやすくなっております。【大阪府 20代 男性】
[疲れやすさ自己肯定感のなさフラッシュバック勉強、学校についての悩みクライアント様の感想生きづらさ対人関係]
以前よりも断然、過ごしやすくなっております。実習もうまく過ごせたような気がしています。ありがとうございます。
自然に人と関わっているような気がしています【埼玉県 30代 男性】
[身体の震え自己肯定感のなさフラッシュバッククライアント様の感想生きづらさ仕事関連対人関係]
モラハラについて検索しては思いだしてイライラするということを繰り返していました。
イライラすると分かっていても、モラハラについて調べ、「あの理不尽な出来事は何だったのか」と追究したくなる感じでした。
いつの間にかイライラはしなくなっていたのですが、気づくと職場で以前よりも自然に人と関わっているような気がしていますので、
トラウマケアの効果があるように感じています。
[過剰適応疲れやすさフラッシュバック家族の機能不全クライアント様の感想パニック障害家族関連対人関係]