・同僚に対する不信感が減った。
・終日参加の研修があり、グループワークがあったが、司会や発言など緊張しすぎずにこなすことができた。
不信感が減った。【兵庫県 女性 仕事関連、対人関係、フラッシュバック、など】
[フラッシュバッククライアント様の感想パワーハラスメントモラルハラスメント仕事関連対人恐怖]
・同僚に対する不信感が減った。
・終日参加の研修があり、グループワークがあったが、司会や発言など緊張しすぎずにこなすことができた。
喜んでいます。【40代 兵庫県 女性 仕事関連、人間関係、など】
[自己肯定感のなさクライアント様の感想仕事関連自信のなさ対人恐怖対人関係]
先日、派遣元から就業先に伝えたい事はないかと聞かれました。前々回にアドバイスいただいた事が実行できていなかったので、チャンスと思いました。
(中略)
次の日早速、新しく仕事が頂けました。具体的な回答はまだですが、新たな仕事で人と繋がりながら役に立てられて喜んでいます。アドバイスありがとうございました。
よくメールのやりとりをするようになりました。【60代 兵庫県 女性 自信のなさ、家族関係、など】
最近、自分でも変わったなと思うことがあるのですが、、、
一番苦手だった実の姉、そして義理の姉と一番よくメールのやりとりをするようになりました。
すぽっと抜けた感覚【30代 大阪府 女性 家族関係、対人関係、など】
「ちゃんとしなきゃ」というのがすぽっと抜けた感覚がある。
前まで感じていた感覚がとてもぼやけている感じ。
全体的に良くなってきたと思う【20代 神奈川県 女性 対人恐怖、自信のなさ、フラッシュバックなど】
○良くなったこと
全体的に良くなってきたと思う。とりわけ自分を責めている時間が減ったので、他のことにエネルギーを回せるようになった。