クライアント様の声

身体も楽でした。【30代 大阪府 女性 家族関係、対人関係、など】

[クライアント様の感想トラウマ仕事関連家族関連対人関係]

・「自分の存在は不快・喜ばれない」と概念が、リアリティがない感じになった。
ただ、考えると、腰らへんに不快感がある。

・首と肩が随分楽です。今までで一番やわらかい感じがする。身体も楽でした。

 

 

前と全然違い楽です【30代 大阪府 女性 他者への嫌悪感、など】

[過緊張怒り、イライラクライアント様の感想トラウマ仕事関連家族関連対人関係]

・職場にいた嫌いな人を思い出したとき(よく思い出す)、
 前のような生々しい怒りを感じないです。嫌いは嫌いですが、
 思い出して、もやがかかっているようなぼやっとしてるような・・・前と全然違い楽です!
 家族を思い出しても、同じような感じです。

・対人関係で嫌な思いをしたとき、お守りのように「右心室」など唱えていると、落ち着きます。

・眠りが前と違う感じです。先週日曜日にセッションを受けてから数日は、
 その眠りの変化に脳みそがちょっととまどっているような感じでしたが、徐々に慣れてきているような感じです。

・身体がものすごく疲れているのを感じました(疲れているはずなのに感じていなかったのだと思います)。

 

原因がわかる落ち込みに変わってきた。【30代 神奈川県 男性 対人関係、仕事関係、家族関係、吃音、など】

[ストレス応答系へのアプローチクライアント様の感想吃音仕事関連家族関連自信のなさ対人関係]

声が高くなってきいる。原因不明の鬱のような落ち込みが軽くなってきました。
人間関係で上手く話せないとか、原因がわかる落ち込みに変わってきた。
声を出そうとすると、胸と喉に力が入り話しにくい言葉や発声しに言葉があります。

 

もう以前ほど構えなくて大丈夫。【50代 大阪府 女性 パニック障害、家族関係、など】

[ストレス応答系へのアプローチクライアント様の感想パニック障害家族関連]

抑圧していた感情を吐き出して軽くなってます。出来る範囲で行きたい所へ行き、見たいものを見、そういう時間を持つようになったら疑問が浮かんできました。どうしてもっと自分のやりたいことをしなかったんだろう?時間はもっとあったはず。一度しかない自分の人生なのに。そんなに頑張らなくていいことに時間を費やしすぎたようです。旅行に行く時もいつも親の顔が頭に浮かび、実際に内緒にして出かけてました。こういう後ろめたさも支配されてたからだなと。少しずつ世界の見え方が変わってきました。縫いつけられたような怖さを感じていることもまだありますが、それはこじれてしまってるから。もう以前ほど構えなくて大丈夫。

大きな変化を感じました。【30代 三重県 男性 親子関係、人生の方向性、など】

[ストレス応答系へのアプローチクライアント様の感想仕事関連家族関連]

前回の父親のトラウマケアをしたところ、大きな変化を感じました。

まず色々細かい事が気にならなくなりました。

トラウマケアを受ける前は相手の発言や行動が気になってイライラしたりすることが多かったのですが、それが無くなりこれまで動かなかった体が自然と動くようになり、行動できるようになりました。

また、仕事への集中力も増しました。