先週から比べて、自分の進路を人に話すことへの抵抗は、まだ若干あるものの少しずつ弱まっています。
母に就活のことを聞かれ、答えたときは動悸はするものの、パニックになったりすることはありませんでした。
自分が決めた事に前より少しだけ自信を持てている感じがします。
パニックになったりすることはありませんでした。【30代 秋田県 女性 フラッシュバック 対人関係、家族関係、性的虐待、など】
先週から比べて、自分の進路を人に話すことへの抵抗は、まだ若干あるものの少しずつ弱まっています。
母に就活のことを聞かれ、答えたときは動悸はするものの、パニックになったりすることはありませんでした。
自分が決めた事に前より少しだけ自信を持てている感じがします。
[疲れやすさフラッシュバッククライアント様の感想モラルハラスメント生きづらさパニック障害家族関連対人関係]
この1週間の間に一度だけ母からLINEが来ました。
名前を見ても今までの様に苦虫を噛み潰したような感じは無く、何の用事?とは思ったが、精神的には無に近かった。(すごい変化)
やるべき事を無理やり一度に済ませようとする所があったのだが、少しでもその時に出来ることに着手出来るようになってきました。
細かく動けるようになってきたように感じています。
先延ばしして、色んなことが溜まり いっぺんに片付ける必要が出てくる、そんな感じなのかもしれないです。
[怒り、イライラフラッシュバッククライアント様の感想家族関連]
前回のセッションではトラウマケアを中心に進めていただきました。セッション後はかなり頭の中が整理されたようにすっきりしていました。ありがとうございました。
セッションを受けるごとに、自分の存在感が徐々に増しているのか、以前よりふわふわした感じが少なくなりました。
トラウマケア後の一週間は、気づきの多い時間でした。普段は鬱状態のようにネガティブな思考になることが多いのですが、自分が出来ていないこと、自分に欠けていること、にばかり目が行ってしまっていることに気づきました。これも実は他人の指摘を内面化したものだったのかな、と今では思います。
頭が空っぽになったようなスッキリとした感覚【50代 大阪府 男性】
[自己否定感・自責感クライアント様の感想仕事関連家族関連自信のなさ対人恐怖]
前回のセッションから四日目、目が覚めた時に、もう十年くらい感じていなかったような、
頭が空っぽになったようなスッキリとした感覚を感じ、毎日がこんな状態だったらどんなに幸せだろう、と思いました。
その後も、それほどではありませんが、楽になっているように感じます。