クライアント様の声

本当に気持ちが楽になりました。【大阪府 50代 女性】

[家族の機能不全子どもについての悩みヤングケアラークライアント様の感想家族関連]

あれから、みき先生が参考文献に載せていらっしゃった本などを読ませていただくうちに、自分がどんなに他者との距離感がわからない人間だったかに気がつきました。息子に、本当に悪かったと心から思えるようになりました。
 
先生のおかげで、私は本当に気持ちが楽になりました。自信が持てないことは、今でもよくありますが、その都度、本を読んだり、人と話をしたりして、自分の負の感情に引っ張られすぎることがなくなってきました。

自分の軸があまりブレなくなった【大阪府 40代 女性】

[恐怖症子どもについての悩みクライアント様の感想家族関連対人恐怖]

前回、人との距離感がわからないとゆうことで治療してもらってから、自分の軸があまりブレなくなった気がして人の事で悩む事が少なくなりました。人と会っていても笑えないとか楽しめないとゆう事で悩んでいた事すら忘れるくらいです。

家族もいい感じになってきていると思います。【大阪府 50代 女性】

[怒り、イライラ家族の機能不全子どもについての悩みヤングケアラートラウマ家族関連]

前回からは、子どもの受験が何とか終わり、私の仕事も忙しくなり、バタバタと過ごす日々でしたが、今までより心穏やかに過ごすとができました。
忘れそうになったら、二度と前に戻らないということを思いだしたり、今を生きようと意識したりしています。
 
全体的には、かなり私のメンタルは改善し、家族もいい感じになってきていると思います。

「私は悪くない」と思えるようになった。【大阪府 30代 女性】

[夫婦関係感情コントロール怒り、イライラ睡眠障害不眠子どもについての悩みクライアント様の感想パニック障害]

・原因がわかったので薬を飲まなくなった。頓服の安定剤も飲んでいない。
・何かあっても「私は悪くない」と思えるようになった。

気分を変えることが少しできるようになりました。【大阪府 50代 女性】

[怒り、イライラ家族の機能不全子どもについての悩みヤングケアラークライアント様の感想トラウマ家族関連]

前回から、仕事のミスがあり、落ち込むことがありましたが、今までのように、ずっとそのことを考え続けてしまうことはなく、気分を変えることが少しできるようになりました。
 
家では、誰とももめることもなく、平和に過ごすことができました。