クライアント様の声

肩の荷が下りたように楽になった。【39歳 大阪府 女性 職場関係、吃音、など】

[ストレス応答系へのアプローチクライアント様の感想吃音仕事関連]

・前回、職場でのトラウマを取っていただきありがとうございました。これまで職場
で受 けてきたことのトラウマが絶対にあるはずだと、ずっと気になっていたので。
まだ他に出てきそうな時はよろしくお願いします。

 

・前回のセッションの最中に先生に摂食障害を患っている職場の同僚の話を聞いても
らったら肩の荷が下りたように楽になった。私には負担の大きい悩みを打ち明けられて
いたのだと気づくことができた。最近では人の歩く足音まで気に障り出したと話される
こともあり、私もどう応えていいのか分からないまま彼女の負荷の一部を背負わされて
いたのかもしれない。

 

・職場で敵意を持って見られている(と思っていた?)人たちからの視線が気になら
なくなっているようだ。逆にその内の一人の人から唐突に職場の愚痴を聞かされること
に。話をしばらく聞いてあげたら元気になって帰っていった。

 

 

もう以前ほど構えなくて大丈夫。【55歳 大阪府 女性 パニック障害、家族関係、など】

[ストレス応答系へのアプローチクライアント様の感想パニック障害家族関連]

抑圧していた感情を吐き出して軽くなってます。出来る範囲で行きたい所へ行き、見たいものを見、そういう時間を持つようになったら疑問が浮かんできました。どうしてもっと自分のやりたいことをしなかったんだろう?時間はもっとあったはず。一度しかない自分の人生なのに。そんなに頑張らなくていいことに時間を費やしすぎたようです。旅行に行く時もいつも親の顔が頭に浮かび、実際に内緒にして出かけてました。こういう後ろめたさも支配されてたからだなと。少しずつ世界の見え方が変わってきました。縫いつけられたような怖さを感じていることもまだありますが、それはこじれてしまってるから。もう以前ほど構えなくて大丈夫。

もしかして聴覚にもトラウマの影響があるのでは、と思いました。【35歳 大阪府 女性 人間関係、など】

[ストレス応答系へのアプローチクライアント様の感想仕事関連対人関係]

視覚の上下の情報が認識出来るようになりました。

というよりも、物を見たときに目が上下に動くようになりました。
今まで変に目に力が入っていて、一点しか見ていられなかったのが原因だったのがよくわかります。
お陰で大きなサイズの本も、拒否反応なく読めるようになりました。

そして上下に目が動くようになってから、左右には動かしたくならないことに気付きました。
前回では左右は認識出来てるような気がしていたのですが、そうではなかったようです。
これも改善出来ればと思います。(左右というより全方向に目が動くようになれば良いのですが)

あともしかしたらなのですが、視覚に影響があったということは、
もしかして聴覚にもトラウマの影響があるのでは、と思いました。

 

大きな変化を感じました。【33歳 三重県 男性 親子関係、人生の方向性、など】

[ストレス応答系へのアプローチクライアント様の感想仕事関連家族関連]

前回の父親のトラウマケアをしたところ、大きな変化を感じました。

まず色々細かい事が気にならなくなりました。

トラウマケアを受ける前は相手の発言や行動が気になってイライラしたりすることが多かったのですが、それが無くなりこれまで動かなかった体が自然と動くようになり、行動できるようになりました。

また、仕事への集中力も増しました。

 

余裕が出来た。【33歳 愛知県 女性 トラウマ、人間関係、家族関係、など】

[解離クライアント様の感想トラウマ家族関連対人関係]

人に会うのが楽しみ

相手の心を読み取る余裕ができた

仕事も、人間関係で左右される事実への認識が深まる。

 

仕事の依頼が二件続き、内容 費用の交渉の際、

今まではその場限りの対応の考えだったが

次に繋がるにはどうするか考える余裕が出来た。

 

初回カウンセリング後、

数日は、涙が止まらなくなる日があったのですが、

他人と雑談する際に、

トラウマケアを受けた事、

なぜ受けたのか

自分の養育環境について

を話した事も、

 

事実を正しく受け止めつつ、

じゃあ、今後どう生きるか。

の地点に立てた気がします。

 

ただ、時が止まっている感覚があるので

それを埋めていきたい。

 

どう埋めていけばいいのか?

 

意識・無意識的に自分を良く見せたい欲求から

本当の意味で好かれる、信頼される人になっていきたいと思い、その為には、

他者への理解を深めて、好きになる努力

信頼される努力をしたいと思っているところです。