クライアント様の声

涙が止まらなくなりました。【東京都 40代 女性】

[思考の偏り、歪みクライアント様の感想対人関係]

前回、カウンセリングを受けた後、涙が止まらなくなりました。
次の日、目が腫れて大変なことになるほどでした。
普段、あまり泣かないので、何の感情からくるものか不思議ではありましたが、
今まで蓋をしていた事を先生に話した事で、溢れてでた身体の反応と思いました。

圧倒的に短かったです。【東京都 20代 女性】

[フラッシュバッククライアント様の感想対人恐怖対人関係]

  人のイライラに触れる機会は数回あった気がします。
 
1回を除いて、あまり気にせず過ごすことができました。
 
その1回は、彼氏が彼の仕事においてイライラして、何回か舌打ちをした時だったのですが、少しドキドキして、自分がやっていた作業を中断してしまいました。ですが、以前だったら頭の中が真っ白になって文字も読めない状態になっていたのですが、今回は文字が読めました。フリーズしていた時間も圧倒的に短かったです。

待てる自分になってきました。【福岡県 30代 女性】

[恋愛依存症見捨てられ不安クライアント様の感想対人関係]

彼からの連絡がないと思うと、焦りが出てきたり不安な気持ちにはなりますが、以前のような切羽詰まる程、居ても立っても居られない、少しパニック状態になる程ではありません。
 
実際に今は彼が毎日連絡をくれるので、それも安心感になり、連絡が少し遅くても「そのうち来るだろう…少し不安だけど…」と、待てる自分になってきました。

なんとなく良い方に変わってきてる【福岡県 40代 女性】

[不安クライアント様の感想生きづらさ対人関係]

なんとなく良い方に変わってきてる気がします。
 
対人関係で、緊張や不安、他人軸で自分が分からない、罪悪感などは依然あります。
 
それはダメだから治さなきゃ!という気持ちより、自然体で会話を楽しんでみたい、人と信頼関係を築きたい、という気持ちが増えてきました。

あまりそのことを考えなくなってきました。【40代 滋賀県 女性】

[恐怖症不安症]

前回のセッションで、苦手なタイプの方との距離の取り方を相談させて頂いたのですが、それ以来、今日誘われるんじゃないか、うまく断れるかな、といったようなびくびく感が減り、あまりそのことを考えなくなってきました。
また、その方の話であまり聞きたくない内容の時は、受け流せるようになった気がします。(聞いた内容についてあれこれ考えなくなってきた感じです。)